やはり奥が深かった…

今日は前道院長の吉田謙悟先生が練習に来て下さいました。

 

 

 

 

 

 

で,副道院長と最近復帰してくれたH拳士と龍投の練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

で,このH拳士。
とても体格がよく私も副道院長も,龍投をかけるのに難儀していたわけですが,吉田先生。難なくH拳士に技をかけておられました…。

 

 

 

 

 

 

われわれ門下生,到底師匠の域には達しておりません。
まだまだ修行が続きます…。

修練休止延長です

山形県米沢市は「まん延防止等重点措置」は20日に解除となりましたが、21日から3月6日まで「再拡大(リバウンド)防止特別対策期間」に入り、引き続き修練休止を延長することにしました。

道院活動は地域の小学校のスポーツ少年団,中学校の部活動に準じて行っています。今回,中学校の部活動が3月6日まで原則自粛になっているためそのための措置です。

昨日の東北地方は猛吹雪に見舞われ,新幹線は上下線とも運休,山形福島間の幹線道路も通行止めになったようです。
家のドアを開けても吹雪どころか台風並みの強風で,窓に雪が張り付いている状態です。地元ではこのことを「窓雪三日(まどゆきみっか)」と言うそうです。

修練ができないこともツラいところですが,春を迎える前の最後の大荒れの天候,というところです。コロナ収束と雪解けを気長に待ちたいと思います。

自宅の2階から見た昨日の風景です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ネットでつながる時代

山形いずみ道院は先週から修練を休止しています。
山形県コロナの警戒レベルが2,本市の米沢市がまん延防止等重点措置がとられている状況です。
接触が多い修練ですので致し方ありません。ここはちょっとお休みを頂いたと前向きに考えたいと思っているところです。

仕事柄,同年代の方と比べるとSNSを使っていることが多いのですが,少林寺拳法本部もいろいろなSNSを駆使して,「つながりを途切れさせない」工夫をしています。
職員の皆さんの頑張りが伝わってきます!

道院の修練が休みなので,紹介してみたいと思います。
皆さんそれぞれよく使うSNSが違うと思うのでよく見るところで楽しむのがよいと思います。
私も最初は全部見ていましたが,とても見切れませんでした…(笑)。
最近はやはりFaceBookの方ですかね。

・少林寺拳法グループ公式FaceBook
https://www.facebook.com/shorinjikempo.group

 

 

 

 

 

 

 

・金剛禅公式YouTubeチャンネル
法形や法話など様々な企画動画が視聴できます。
https://www.youtube.com/c/shorinjikempokongozenofficial

・金剛禅公式インスタグラム
毎週2回(火・木)に更新しています。
また、不定期でストーリーズもアップしています。
https://www.instagram.com/kongozen_official

・金剛禅公式ツイッター
(リンクを張るとずらーっと出てくるので見出しだけ)

・少林寺拳法グループ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_0igNO-mH0yy4iWVOYFe8A

・志道チャンネル
宗昂馬少林寺拳法グループ代表による様々な企画動画が視聴できます。
https://www.youtube.com/channel/UCqyofW6nJGu2t3lLDCWs5PQ

 

・でもわたし的に一番お勧めは,少林寺拳法連盟 倉本亘康先生の
倉本のエンスーブログ
深くものごとを考えすぎて、何でも難しくする男のあれこれhttps://kotohikibase.wordpress.com/
かな…(笑)。

 

 

だいぶ暖かくなりました

月曜日は休みが多く2名だけの練習でした。

兄弟で基本練習です。

副道院長が一番気合が入っているような…。

 

 

小休止の後,資格別の練習です。

6年生は副道院長と押小手です。だいぶ慣れてきました。

3年生は天地拳第一系の相対です。

 

道場はだいぶ暖かくなり,あまり寒いと感じなくなってきました。

屋根の雪もどんどん解けているようです。

新入会・入門者を募集しています!

お気軽にご連絡ください。

 

GWおわり練習再開

GWも終わり今日から練習再開です。
道院長は仕事で欠席今日は副道院長が練習をしています。

6月4日山形県中学生大会,6月26日山形県大会に向けて,練習スタートですが,今回は中2単独演武,1級拳士と3級拳士組,同じ1級拳士と6級拳士というかなり階級差のある組み合わせとなってしまいました。
まあ,人数が少ないので仕方ありません。ベストを尽くして頑張ります。

またこの1級拳士は6年生ですが初段の試験も控えていてがんばりどころです。