ネットでつながる時代

山形いずみ道院は先週から修練を休止しています。
山形県コロナの警戒レベルが2,本市の米沢市がまん延防止等重点措置がとられている状況です。
接触が多い修練ですので致し方ありません。ここはちょっとお休みを頂いたと前向きに考えたいと思っているところです。

仕事柄,同年代の方と比べるとSNSを使っていることが多いのですが,少林寺拳法本部もいろいろなSNSを駆使して,「つながりを途切れさせない」工夫をしています。
職員の皆さんの頑張りが伝わってきます!

道院の修練が休みなので,紹介してみたいと思います。
皆さんそれぞれよく使うSNSが違うと思うのでよく見るところで楽しむのがよいと思います。
私も最初は全部見ていましたが,とても見切れませんでした…(笑)。
最近はやはりFaceBookの方ですかね。

・少林寺拳法グループ公式FaceBook
https://www.facebook.com/shorinjikempo.group

 

 

 

 

 

 

 

・金剛禅公式YouTubeチャンネル
法形や法話など様々な企画動画が視聴できます。
https://www.youtube.com/c/shorinjikempokongozenofficial

・金剛禅公式インスタグラム
毎週2回(火・木)に更新しています。
また、不定期でストーリーズもアップしています。
https://www.instagram.com/kongozen_official

・金剛禅公式ツイッター
(リンクを張るとずらーっと出てくるので見出しだけ)

・少林寺拳法グループ公式YouTubeチャンネル
https://www.youtube.com/channel/UC_0igNO-mH0yy4iWVOYFe8A

・志道チャンネル
宗昂馬少林寺拳法グループ代表による様々な企画動画が視聴できます。
https://www.youtube.com/channel/UCqyofW6nJGu2t3lLDCWs5PQ

 

・でもわたし的に一番お勧めは,少林寺拳法連盟 倉本亘康先生の
倉本のエンスーブログ
深くものごとを考えすぎて、何でも難しくする男のあれこれhttps://kotohikibase.wordpress.com/
かな…(笑)。

 

 

感染拡大により修練を休止します

米沢市も新型コロナウィルス蔓延防止重点措置が執られることになりました。
また,それに伴って山形県下,置賜地域のスポーツ少年団の活動が2月20日まで停止となりました。

山形いずみ道院は市内中学生の部活動に準じて行ってきましたが,スポ少が全部止まることを考慮し,山形いずみ道院も重点措置,スポ少停止解除の2月20日まで修練の休止を致します。
まずは保護者,拳士の皆さんが感染しないようにお気をつけてお過ごし下さい。

先日は「少林寺拳法について知りたい」という問合せが1件あり,とても楽しみにしていたのですが,それも延期となりとても残念に思っています。

少林寺拳法に興味のある方は,ぜひご連絡を下さい。修練は休んでいますが,SNS等のオンラインでやり取りするのは得意ですのでぜひご連絡下さい。

Twitter @MG_uk007(ダイレクトメッセージOKです)

年末年始のお休みです

ちょっと早いようですが,山形いずみ道院では昨日が練習納めの日でした。

小学6年生と一般拳士,私と副道院長,前道院長と5人の参座でした。

 

 

 

 

 

 

前半は社会人拳士と小学生拳士で初段の復習。

 

 

 

 

 

 

後半は一般の4人で練習です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今年はコロナ禍の中で細々と道院を運営してきました。いわば「守り」の状態だったと思います。
来年は,「守り」から「攻め」に転じることが必要だと思いました。
新規の拳士募集や,withコロナの道院活動を考えていきたいと思います。

県教区サイトにリンクしました

 今年度から少林寺拳法(金剛禅総本山少林寺)の山形県教区のサイトが稼働していますが、山形いずみ道院のブログがリンクされて記事が表示されるようになりました。

 ブログは山形いずみ道院は自前でずっとやってきて記事が結構あるため,新規にブログを設置せず,このブログを継続して使いリンク表示させる方にしました。

 今までも細々とですがブログを公開してきましたが、このコロナ禍で道院以外やネット上での新しいつながりがより大事になってきました。

 いろいろな形でつながっていく1つの方法として、これからもいろいろ発信していきたいと思います。

朝晩が寒くなってきました

朝晩がだいぶ寒くなってきた米沢です。
なんとかまだストーブを焚かないでもやれるか?という感じになってきました。

今日の練習参加者は6名でした。


一般の拳士に小中学生を教えてもらいました。

後半は一般拳士と,大学を卒業後企業に就職したにもかかわらず,なぜか米沢に戻って仕事をしているOB拳士と二段技術の練習。

山形大学工学部の学生も道院に来て昇級試験の練習です。

最近は,中学生が部活で忙しいため来れていませんので,小学生と中3が1名ずつの練習なので少年部がちょっと寂しいところですが,これから冬にむけて一般拳士で練習を充実させていきたいと思います。

修練を再開しました

新型コロナウイルスの影響で2月下旬から修練を休止していましたが,今日ようやく再開することができました。

修練は,現在の環境に慣れるため20時から20時30分までの短時間で行うことにしました。

また,三密を避けるために道院で着替えはせず,しばらくはジャージで行うことにしました。
久しぶりの基本が終わった後,2月に昇格した中学1年生の印可状と黒帯をようやく渡すことができました。

100%の修練はまだ先ですが,久しぶりに顔を合わせることができてとてもうれしくなりました。
来週も楽しみにしています。

 

娘と行ってみようかと画策する今日この頃

私の次女,小学6年までうちの道院に通い1級まで進みました。
中学では吹奏楽,高校では弓道をやっていて6年ほどブランクがあったのですが,大学に入り,少林寺拳法部があったので入部し,現在も修練をしております。
(写真手前)

私としては,一度も「少林寺拳法,やってみないか?」的に誘ったことはないので,あくまでも自主的にやっています。

大学に入る前はAO入試で合格をもらったので,高3の秋頃からは部活の弓道もやっていないし,大学も決まって結構時間がありました。

そこで,小学生の時の道着では道院にも行って練習できないからと,大人用の道着を「頼まれてもいないのに」購入し,「大人用,あるよ」と言っておいておきました。

小学6年生の時の相方だった男の子は初段,黒帯をもらって引退し,自分はまだだったので,それがひっかっかっていたとのことでした。

大学入学後は,弓道をするか少林寺拳法をするか迷ったようですが,弓道部は週4日,少林寺拳法部は週3日!ということで,少林寺拳法部に決めたとのこと…。
笑えます…。

大学は隣の県ですが,今も私の道院に兼籍をしています。

でも最近は,大学の部活では本山合宿がないらしく,「お父さん,本山行ってみたいな…」と,この間びっくりするようなことを言われました。

少林寺拳法をやれと言ったことは1度もないので,正直うれしい気持ちになりました。

「じゃあ,春休みにでも行ってみるか。会議ではいつも行ってるけど,まともに帰山したことないし…。」

忍たま乱太郎みたいに,ポカンと口を開けて正門に2人で立っている姿が目に浮かびます。
大会に出場して栄誉を勝ち取るのもいいかもしれませんが,私たち親子は少林寺拳法を通してまた違った味わい方をしています。これもまたいいかもしれません。

山形からですから,道中長くて楽しい二人旅?(妻も誘ってみますが)になりそうです。帰りは桂浜や四国の名所を回って見たいと思います。

置賜大会を行いました

11月3日(日)の文化の日に,長井市武道館で置賜小教区の置賜大会を行いました。

前司長井ひなた村道院長と中学生拳士の演武披露です。

鈴木義孝前代表の法話ビデオを見ました。

山川長井南道院長の演武。

私も置賜小教区長として少し話をさせて頂きました。山形いずみ道院の拳士,保護者の皆さんと。

そして最後は恒例の長井ひなた村道院で,4道院の幹部拳士と懇親会。
これが最も楽しみ?!です。
大変ごちそうになりました。

ことしもまた,大会,懇親会を通して小教区の結束が固まったように思います。
とにかく一枚岩の置賜小教区。これからも大切にしていきたいものです。

 

もうじき置賜大会

今日10月25日は少林寺拳法が始まった日。

72年がたちました。記念すべき日です。

というわけですが,今日は中村前副道院長が来て下さっての練習となりました。

11月3日に行われる置賜大会に向けての練習です。

各資格別に練習。

最後は一度発表をしました。

道院の練習の終了後,今度は大学生がやってきて東北学生大会新人戦や全日の団体演武の練習です。

だいぶ上手になってきました。遅くまで熱心にやっています。

最近の台風や豪雨で被害に遭われた道院をはじめ皆さんには,本当にお見舞いを申し上げます。

 

 

工学部50周年祝賀会を開催しました

8月11日,山形大学少林寺拳法部創部50周年記念祝賀会を開催しました。
その様子をお伝えします。

 

 

 

 

 

 

 

司会は副将の新保君です。

 

 

 

 

 

 

 

開会の挨拶は主務の大橋君です。

 

 

 

 

 

 

 

実行委員長で主将の平田君の挨拶です。

 

 

 

 

 

 

 

ご来賓の先生方からのご祝辞です。

山形県連理事長の山川先生のご祝辞です。

OB会会長の鈴木左千夫先生です。

 

第3代監督の英元弘先生です。

続いて乾杯です。

工学部OBの遠藤さんです。

 

 

 

 

 

 

 

皆さんで乾杯です。

 

 

 

 

 

 

皆川先生,大橋さん,OB会をはじめ多くのご芳志を頂きました。

髙木さん他お2人から電報も頂きました。ありがとうございました。

歴代監督の先生方と

30代の皆さん

同期のみなさん。静岡からです。

米沢女子短大,工学部,道院で同期の皆さん

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

米沢女子短期大学は,2014年10月1日をもって,「米沢女子短大・栄養大学少林寺拳法部」として独立しました。

しかし,練習は昔と変わらず工学部と一緒に行っています。
短大OGの皆さんには,工学部のOG,米短のOGとしても変わらぬ交流をお願い致します。
来年の山大中央の50周年記念でもお誘い致します。
(短大のOGの方とご結婚されているOBもたくさんいますし…(笑))

現役の工学部,中央の皆さん

工学部,地域教育文化学部のご夫婦,子どもさんも一緒に来て下さいました

先輩,後輩も合掌でつながります!

5代目監督と現中央副将。初対面ですが話が弾みました。

次代を担う2年生です。

僭越ですが私から謝辞を述べさせて頂きました

会の〆は静岡から駆けつけてくれた浜田さん。

最後は一本締めならぬ上段突!で締めて頂きました

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

限られた時間ではありましたが,先生方や卒業生,現役の皆さんと親交を深めることができました。

ありがとうございました。

というわけで,早い時間に始めたので,2次会に繰り出しました。

こちらは居酒屋えん さんです。

こちらは米沢の名店うるわし。

小林君は今年東京都大会組演武三段の部第1位を獲得しました!

盛り上がりもピーク。三次会はラーメン大心さん。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

夜の遅い時間まで多くの皆さんが付き合ってくれました。一日ご苦労様でした。

ありがとうございました。

また来年,山形大学中央創部50周年でお目にかかれることを楽しみにしています。

現在の予定では2020年9月19日(土)です。ぜひご予定下さい。